【REVIEW2002年10月アップ分】


【眞】.hack//SIGN−第5話「Caputured」(2002.10.28アップ)

《分類》
 TVアニメ
《作品概要》
 プレーヤーがネットにログインして遊ぶ、大人気ネットゲーム「The WORLD」で遊んでいた司。彼はある事件に巻き込まれ、その結果、ゲーム世界からログアウトできなくなってしまう・・・。
《メイン出演者》
 斎賀みつきさん(司)・豊口めぐみさん(ミミル)・名塚佳織さん(昴)・中田和宏さん(ベア)・平松晶子さん(BT)・家中宏さん(楚良)・三木眞一郎さん(クリム) 他多数
《レビュー》
 最近根気が無くなってきたのか(^^;、「多少興味がある」程度の作品だと、全話撮るだけとって、評価が高ければor三木さんが出演している作品のみ、纏めて見るという横着なことをしていまして・・・というワケでつい最近まで気が付きませんでした、この「.hack」に三木さんがレギュラー出演されていたということに(大汗)。しかも結構おいしい役所で。・・・ううっ、こんなんだったら誰か早く教えて下さいよぉ(哀)。
 という事はおいておき・・・
 今回の役所は「ARMS」の新宮隼人を筆頭に、最近割り振られることが増えてきた「熱血正義感野郎」。この手の役所、最初は違和感バリバリでしたけれど(笑)、なかなか「こなれてきた」ようで安心して聴いていられます。
 通りすがりの重槍使い、しかも二つ名が「紅い稲妻」。かつ初対面の人間に「なんかトラブってるんなら力になるぜ。遠慮はいらねぇ。出会っちまった以上、無関係じゃいられねぇんだよ」って、初っぱなから熱く語ってくれるところなんて・・・普通なら思い切り暑苦しくて「ひく」ところですけれど、これは三木さんの声質のお陰でしょう、そんなカンジはあまりしないんですよね。それ故でしょうけれど、三木さんが重宝されるようになったのは。
 この作品の微妙なところは「The WORLD」という世界のキャラを、「現実」のキャラが演じていて、なおかつそれを当然の事ながら声優が演じる、という点でしょう。で、三木さん演ずるクリムというキャラを演じているキャラ(なんか表現がヘンですけど(^^;)が、作中で異彩を放っているのは、自分の演ずるキャラの価値観を公言して、実行していると言うこと。最初から「計画的に」キャラを創っている点なんですが・・・この辺は次回以降に考察すると言うことで。
 ともあれ、初登場からいきなり「ブタに乗った王子様(笑)」として登場するこの作品、なかなか楽しめますので未見の方はレンタルで良いですので是非。


【眞】existenZ(2002.10.21アップ)

《分類》
 洋画−吹替
《作品概要》
 時は近未来(?)。ゲーム会社の警備員テッド・パイクルは命を狙われたゲーム製作者アレグラ・ゲラーを、なりゆきからガードすることになる。彼女に誘われて、彼女の開発したゲーム世界に入り込んだテッドは徐々に現実とゲーム世界の境界が崩れていくのだった・・・。
《メイン出演者》
 三木眞一郎さん(テッド・パイクル/ジュード・ロウ)・小林優子さん(アレグラ・ゲラー/ジェニファー・ジェイソン・リー)・二又一成さん・上田敏也さん・西村知道さん 他多数
《提供》
 あやねさまっm(_)m
《レビュー》
 吹替特集第二弾は「existenZ」の御紹介・・・ですけれど、上記の粗筋だけを聴くと一見面白そうに思えるかも知れませんが、実際の物語は意味不明ですし、何よりグロテスク過ぎて二度と見直す気には(汗)。特別に残酷シーンがあるわけではないんですが、ネットに入り込む為の道具「ゲームポッド」が生体部品(しかもグロテスクな両生類の突然変異体を解体して作成)で、それを解体するシーンが何度も登場して、作品全体としてこのグロさがどう位置づけられているか皆目不明で(^^;。
 加えて肝心要のオチも途中で想像がついてしまいますし(汗)。だって・・・日本のアニメや特撮、SF&ライトノベル等々で、散々この手のネタは使用され、しかも年々洗練されていってますし。ある意味、異常発達したこの国の、その手の作品と較べる方がどうかとも思いますが(^^;。
 さて、話を本筋に戻して三木さんの演技ですが・・・実際演じている三木さんの役所は勿論、多分三木さん御本人も(笑)、意味が不明なんじゃないかなぁ、これ(爆)。もっとも前半から中盤までは完全に状況に流される役所なので、その方がいい、という考え方も(^^;。
 しかし・・・正直流されるなら、もっと思いっきり流され、もっと派手に脅えっぷりがあってもいい気がしますね。いえ、元がそういう映画なんだから仕方ないんですけれど(^^;、三木さんが脅えまくる演技というのも聴いてみたいところなんですけれど。
 終盤は終盤で、テッドの本性が露わになるわけですが、予想していた事もあって、物語上の驚きは少ないですし、演技的にも特別の目新しさがなくてその点も残念でした。うん、やっぱり元の映画がアレ過ぎると、流石に演技を楽しむどころではないというのが正直なところです。
 というワケで、ということでもないんですけれど(^^;、来週は同じくネットゲームを素材にした「.hack」をようやく御紹介。いえ、完結直前まで三木さんが出演していることに気が付かなかったんですよ、全話録るだけ録っていたんですけれど(^^;。


【眞】MUSIC FROM ANOTHER ROOM(2002.10.14アップ)

《分類》
 洋画−吹替
《作品概要》
 モザイク画職人ダニーは子供の頃偶然にも出産を手伝って産まれた女の子アンナに、再会する。彼女こそ「運命の相手」と信じ、彼は猛アタックを始めるが、無情にも(笑)既に彼女は婚約中の身であった・・・。
《メイン出演者》
 三木眞一郎さん(ダニー/ジュード・ロウ)・森永明日夏さん(アンナ/グレッチェン・モル)・雨蘭咲木子さん(ニーナ(盲目の妹)/ジェニファー・テイリー)・日野由利加さん(アイリーン)・谷育子さん(グレース)・大滝寛さん(エリック)・内田直哉さん(ビリー)・高宮俊介さん(ジーザス)・高島雅羅さん(カレン) 他多数
《提供》
 あやねさまっm(_)m
《レビュー》
 さてさて、このたび大量に三木さん出演の吹替作品を御提供頂けましたので(感謝m(_)m>あやね様)ここ暫くは《吹替特集(笑)》をお送りします。
 第一弾「MUSIC FROM ANOTHER ROOM」は作品概要を見て頂いて想像がつく通りの物語なんですが、一歩間違えれば、ていうか、これってあくまで《その愛を受け取る側》の取り方次第なんですよねぇ、というワケで今回のテーマは・・・『三木眞、遂にストーカーと化す(爆)』です。
 婚約者のある身のアンナにつけ込むために、全員曲者揃い(^^;のアンナの家族−−程良く壊れた母に、銃を振り回す精神失調の姉、盲目で自閉症君の妹等々−−に取り入るところから始まります(笑)。
 とりあえず真面目な紹介をすると、劇中でぶち切れたアンナが叫んだ通りの物語ですね。『カウボーイだか、ブルーカラーの純朴男だかが、見知らぬ町にやってきて、お堅い抑圧娘に自己解放を解く』という、ある意味少女漫画的とも云えるでしょう。・・・正直言って男の視点だと、見ていて恥ずかしいというか、背中がムズムズするというか(^^;。でも多分三木さん御本人は結構気に入ってそうな雰囲気の作品ですね。
 本題の三木さんの演ずる役所ですが、吹き替えでメイン級を張られるときのお約束通り『常に自己の正しさを信じて疑わない、良く言えば純朴で純真な、悪く言えば独善的な若者』。
 類例としては「太陽と月に背いて」「ファイナル・ディストーション」、そしてある意味では「海の上にピアニスト」もそうですね。
 こんな役所がよく回ってくるのは以前も書いたと思いますが、三木さんの演技と声質、特に「かろみ」からくるものでしょう。この手の役所で「かろみ」がない演技だと−−本気で独善的な雰囲気を漂わせていると(^^;−−正直言って視聴者がひきますからね(^^;。
 演技的には特に目新しさはありませんが、三木さんらしさが随所にみられますし、彼女の壊れた家庭もなかなか見所ですので(当初は見ていてアレだったんですが(^^;)ので、未見の方はレンタルでも良いですので見てみましょう。
 なお蛇足ですが、三木さん演ずるダニーに対する個人的感想としては・・・恥ずかしさ9割、羨ましさ1割といったところですね(^^;。多分これが平均的男性の感想ではないかな、と(苦笑)。
 ・・・それ以前に、今日びの御時世だと、ダニーと同じ行動を日本でしたら捕まるか・・・刺されます、多分(笑)。


【眞】NARUTO−ナルト−第1話(2002.10.07アップ)

《分類》
 TVアニメ
《作品概要》
 うずまきナルトは忍者の里である木の葉隠れの里に住む元気な少年。ナルトの夢は里一番の忍者の称号火影を得ること。しかし彼は通っている忍者学校さえなかなか卒業できないのだった・・・。
《メイン出演者》
 竹内順子さん(ナルト)・杉山紀彰さん(サスケ)・中村千絵さん(サクラ)・柴田秀勝さん(三代目火影)・関俊彦さん(イルカ)・三木眞一郎さん(ミズキ) 他多数
《レビュー》
 原作は全然知りませんし、最初から全く、毛頭、微塵も見る気もなかったのですが(^^;、何の気なしに付けたテレビから三木さんの声が聞こえてきたので速攻チェック! ・・・これ以降二度と見る機会はないだろうけど(笑)。
 しかし、三木さんのレビュー以前に一言。
『関俊彦さんに忍者学校の先生をやらせるのは某教育テレビ的にあまりにマズイんじゃないでしょうか?(笑)』 
 他にもツッコミ所満載なんですが、何より驚愕したのは『実は九尾の狐が男だった』というあまりにも斬新すぎる(笑)設定でしようか?
 九尾の狐というのは、某雲の上の次元で(^^;実はヤバゲな存在で扱いには注意を要するのですが、何故か作品のネタに使用されることが多く、その際には当然傾国の美女として『絶世の美女』もしくは『絶世の美少女』というヴィジュアルで描かれることがお約束だったりするんですが・・・初めて見ました、実は男で、ただの暴れ妖狐だったという設定は(^^;。
 ああっ、そんな九尾の狐に誑かされた○○法皇様の無念や如何に(大笑)。
(原作ではちゃんと設定があるのかも知れないですが、興味ないですし、この方が面白いので(笑)、深入りしません)
 さて、やっと本題の三木さんの演技ですが・・・典型的な一話限りの使い捨て悪役(笑)。一見「いいひと」を装って、ナルトを填め、ナルトに持ち出させた「封印の書」を横取りしようと狙う典型的小悪党(^^;。
 三木さん、結構こういう役所も回ってくるようになったのですが、如何せん、かつてこういう役所が回ってきた往年の名悪役に−−実の子供からさえも憎まれたという伝説もあったりする(^^;−−比較してしまうと、三木さんの演技だと「ああっ、コイツはなんて悪いキャラなんだ! こんなヤツ、主人公にヤられて当然だ!」って気持ちになれないんですよね。三木さんの声質の関係もあるんでしょうけれど。
 うーん、これは三木ファンの《逆贔屓目》というのでしょうか?(^^; でも基本的に三木さんと同類の「いい人声(笑)」の俊彦さんが悪役をやられると、凄い演技を披露して下さいますから、この辺はまだまだ今後の演技の進歩に期待、というところでしようか?
 ともあれ、最後にナルトにフクロにされて三木さんらしさ(笑)を発揮して下さいましたので、まあこれを狙っての起用(笑)ということで、納得しておく事にします。

追伸.今のところこの番組をチェックする気は微塵もありませんが、今後このヘタレキャラ、ミズキが活  躍(?)するというなら考え直しますので、原作知っている方、情報求む(笑)。


                         戻る