Fate/stay night − ショート・ショート・ストーリー

『衛宮士郎と遠坂凛のバカップル日記
      −あくま、夏の終わりに運転免許を取得するのこと』 


【平成16年8月26日分】
《あくま、夏の終わりに運転免許を取得するのこと》

「夕方から一緒に出かけるんだから、ちゃんと準備しておきなさいよ!」
 今朝そう言い残し、気合いを入れまくって外出していった遠坂。
 そして陽が西に傾きだした頃、遠坂は衛宮邸へと戻ってきた。
 彼女のカラーである真っ赤な軽自動車とともに。
「……どうしたんだ、この車?」
「買ってきたに決まっているじゃない。中古だから予定より安くて助かったわ」
「……何のためにこんなものを?」
「士郎は車を観賞用や保存用に買ったりするわけ? 運転するに決まってるじゃない!」
「……はあっ? 運転って、一体誰が?」
「私のお金で買ったんだもの。私が運転しなくてどうするの?」
「だって遠坂、免許なんて持ってないだろ? そもそも教習所すら行ってないし」
「はい、出来たてほやほやの免許証」
「ええっと、氏名は遠坂凛。写真も、住所も、誕生日も間違いなしか。
 ……遠坂、まさか俺には云えない後ろ暗いことをしたんじゃないだろうな?」
「そんなわけないでしょ!
 試験センターにいきなり乗り込んで技能も学科も満点を叩き出してやったのよ」
「……何処ぞの封印指定の魔術師かよ、それは。
 しかし、突然なんで免許なんて取ろうなんて思ったんだ?」
「……うっ、そんなこと、どうでもいいでしょ!
 どの道、日本の免許を持っていれば国際免許を取るのも楽だからいいじゃない!」
「いや、別に免許を取るのが駄目って話じゃないんだが」
「ああ、つべこべ云ってないで、早く乗った、乗った。
 栄えある初乗りに付き合わせてあげるんだから、光栄に思いなさい」
「はいはい……よっと。シートベルト、シートベルト。
 あ、そう云えば、遠坂、初心者マークは付けなくていいのか?」
「そんなの要るわけないじゃない! わたしを誰だと思っているの?」
「……じゃあ、呉々も慎重運転で頼むな、遠坂」
「なんとなく気に障る云い方だけれど、まあいいわ。
 じゃあ、出発するわよ……って、なんなのよー、これは!?」
「どうした、遠坂!?」
「エンジンが掛からないのよ! ここに来るまでは全然平気だったのに。
 いきなり故障なの? なんでよりによって、いつも肝心なところでわたしは!」
「……あのー、遠坂。初歩的なことを指摘して大変申し訳ないんだが」
「なによっ!?」
「車はガソリンを入れないと動かない、ってこと、知ってるか?」

 トラブル満載の初ドライブにどっとはらい。


 ドライブ途中、少々柄の悪そうな連中が乗った車がものすごい勢いで横を追い抜いていく。
 その次の瞬間、凛は……

【平成16年8月27日分】
《あくま、夏の終わりに運転免許を取得するのこと−あくま、峠で対決するの巻》

 峠の下りを利用し、柄の悪い連中の改造車を難なくぶっち切った遠坂。
 ……この軽、何処か魔術的な仕掛けでもあるんじゃないだろうか?
 そう思って恐る恐る遠坂の横顔を覗き見た俺は、その更に外に影を認め……!?
「えっ?」
 流石の遠坂も呆然と、抜き去っていった白い影を見送ることしかできない。
「!」
 あ、まずい。遠坂の目の色が変わった。
 流石にアレは相手が悪い! という俺の制止も無駄だった。
 遠坂は思い切りアクセルを踏んで追走を始める。
 しかし。
「なんで、あんなオンボロに追いつけないのよ!? しかもあれ、業務用の車でしょ?」
 果敢にインベタに突っ込んでいこうとする遠坂。
 しかし、相手は魔法のようなコーナリングで更にその差を広げていく。
 ……だから遠坂。前を行く86に“藤○とうふ店”と書いてある時点で勝ち目はないんだって。
「何人たりとも、わたしの前を走らせたりはしないのよ!」
 遠坂、それ、作品が違う。
 いや、それ以前にネタが古すぎ。
「士郎、次のコーナーでやるわよ!」
 やるって何を?
「エンジンとタイヤの強化に決まっているじゃない!
 溝落としと同時に、エンジン全開にしてぶっちぎってやるんだから!」
 車みたいな精密機械にいきなり強化だなんて、そんな無茶な。
 ……大体なんでそんなに詳しいんだ、遠坂?
「師匠命令! わたしの弟子なら即興でこれくらいこなしてみせなさい!」
 どうなっても知らないぞと呟きつつ、万一の時には遠坂だけは守れる態勢を確保する。
「行くわよ、士郎!」
「――強化、開始!」
 先行する86のインをとった俺たちは、そのまま道路の溝に前輪を引っかけ、
 そして……。



【平成16年8月29日分】
《あくま、夏の終わりに運転免許を取得するのこと−閑話休題》

『我輩は軽自動車である。
 名前はまだない……筈が、先程“れっど・でびる号”なる不吉な名を冠せられた。
 どこで買われたのか頓と見当がつかぬ。
 何でもかんかん照りの中古車販売店で野晒しにされていた事だけは記憶している。
 我輩はここで始めて魔術師というものを見た。
 しかもあとで聞くとそれは“あかいあくま”という魔術師の中で一番獰猛な種であったそうだ。
 この“あかいあくま”というのは時々キレて暴走するという話である。
 しかし最初は何という考えもなかったから別段恐ろしいとも思わなかった。
 ただ彼女にキーを差し込まれて、エンジンを噴かされた時何だか不吉な感じがあったばかりである。』



「……衛宮くん、わたしがお手洗いに行っている間に何を独り言を云っているのかしら?」
「ちょ、ちょっと購入初日から酷使されるこの車の心情を代弁しようと思っただけで……」
「ふーん、そうなの。衛宮くんがわたしのことをどう思っているかよく分かったわ」
「だから、俺はあくまで、この“れっど・でびる号”の気持ちをだな」
「わたしの運転に対する理解が足りないようだから、まだまだ付き合って貰うわよ、士郎!」



【平成16年9月4日分】
《あくま、夏の終わりに運転免許を取得するのこと−あくま、士郎に町の灯を見せるのこと》

 刻限はもう九時を回っていた。
「遠坂、初めての運転だから疲れただろう? そろそろ……」
「ここまで来たんだから最後にもう一カ所だけ付き合いなさいよ」
 遠坂が再び車を止めたのは、冬木の町を一望できるドライブウェイの展望台。
「うわっ、こりゃ凄いな」
 助手席から降りた俺は頭上を見上げ、感嘆の声を漏らす。
 一点の曇りもない夏の夜空には、花束を解きほぐしたような星々が煌めいている。
 なんだか、見ているだけで……遙か彼方へと吸い込まれていきそうだ。
「士郎、そんな遠くじゃなくて、もっと足元を見てみなさい」
 遠坂の何故か呆れたような言葉に背中を押され、展望台の前へと進み出る。
 眼下に広がっていたのは、冬木の町の灯。
 満天の星が地上へと降り注いだように、
 宝石箱の中身を地上へとぶち撒けたように、眩いばかり輝きを放っている。
「………………」
 俺はあまりの美しさに思わず息を呑む。
 暗闇に天の川のように広がる無数の光点は、人工的なものに過ぎない筈だ。
 けれど一つ一つの輝きに、そこで生活を営む人々の温もりが宿っているのが感じられた。
 それが日頃俺たちが送る日常が、如何にかけがえのないものなのかを教えてくれる。

「胸を張りなさい、士郎」
 呆然と立ち竦む俺の背中を、凛とした声が叩く。
「あの灯火の一つ一つを守ったのは、士郎なんだから。
 聖杯戦争を士郎が終わらせたからこそ、今こうしてあの宝石は輝いていられるんだから」
 遠坂は我がことのように誇らしげに告げる。
「ひょっとして、遠坂……これを見せたくて、わざわざ?」
「……ふん、私たち来年の今頃は倫敦にいるんだから、来るなら今しかなかったもの。
 一度士郎自身の目で確認させてやりたかったのよ、士郎が守ったものの価値を。
 そしてそのことを誰が知らなくても、わたし、遠坂凛だけは知っている。
 だからね、士郎」
「……とお、さか?」
 とても香しく、とても柔らかな感触が俺の背中に押し当てられる。
「士郎が守ったものがあれほど眩しいものならば、
 士郎自身の人生が、あの一つ一つの輝きより眩いものにならないと嘘でしょう?」
 背中から回された遠坂の柔らかな、女の子らしい手に力が入る。
「……偉そうなことを云っているけれど、わたし自身よく分かっていないのよ。
 今まであの光を羨ましいなんて思ったことは一度もないし、
 その一員になることなんて、考えたことすらなかったから。
 それに士郎が“正義の味方”を目指すのを決して諦めないのと同じで、
 わたしも遠坂の家の魔術師であることを最後まで捨てられないと思う。
 だから“士郎を幸せにする”という一点から見れば、わたしは士郎に相応しくないのかもしれない。
 だけどわたしは、それでもわたしは、士郎を……!」
 男として、もうそれ以上、遠坂に云わせる訳にはいかなかった。
「!?」
 俺は振り向きざまに遠坂の女の子らしい身体を優しく抱きしめる。
 そして胸の中にある愛おしいものへの精一杯の感謝を込め、その柔らかな唇を俺の唇で塞いだ。

 ……この帰路、れっど・でびる号が主人の暴虐に耐えかねてストライキを起こし、
 二人仲良く肩を並べ、衛宮邸までの長い夜の散策をする羽目になったのはまた別のお話。



戻る