Fate/stay night − ショート・ショート・ストーリー
『衛宮士郎と遠坂凛のバカップル日記』 【2004年11月分】
【平成16年11月30日分】
《あくま、士郎のために編み物をするのこと》
「よし、これでOK。ありがとう、遠坂」
晴れ晴れした笑顔でそう云いながら立ち去る士郎。
見送るわたしは、どんな顔をしたらいいのか分からないまま、半ば引きつった笑顔を浮かべることしかできない。
いきなりメジャー片手に「胸囲を測らせてくれ」と云われたときには、反射的に魔術刻印を浮かび上がらせしまった。
でも慌てた士郎が「いや、違うんだ。遠坂のためにセーターを編もうと思って」と口を滑らせてしまえば、今度は逆にわたしが硬直するしかないわけで。
自分でも自覚しているけれど、わたしは不意打ちに極端に弱い。
今まで生きてきた世界、今まで付き合ってきた人間関係はある程度事前に行動予測できる範囲内で処理できることばっかりだったから。
それが聖杯戦争に身を投じて以来、不意打ちのされっぱなしだ。
忸怩たる思いがないわけではないけれど、こと士郎に関しては何故かそれが心地良い。
それに今回に限って云えば、士郎にわたしが冷え性だと知られた時点で、この事態は予想して然るべきだったのかも知れない。
その事実を士郎に知られたときのことを思い出し、わたしは赤面してしまう。
まったく! 考えてみれば、あれも士郎が悪いんじゃない!
寝惚けていたんだし、目の前にあんなにも温かそうな“湯たんぽ”があれば、抱きついちゃっても仕方ないじゃない!
士郎がわたしのためにセーターを編んでくれる。
心の贅肉だとは分かっていても、そのこと自体は素直に嬉しい。
今までの人生で服をプレゼントされたことなんて、あのエセ神父からだけだったから。
だけど、士郎からセーターを手渡される時……わたしはどんな反応をしたら良いんだろう?
士郎に感謝の言葉を告げる?
そんなのは当たり前。
真正面から感謝の言葉を告げるのは気恥ずかしいけれど、士郎には伝えるべき言葉はちゃんと伝えないと、伝わらないのはよく分かっているから。
だけど、本当にそれだけでいいんだろうか?
士郎は見返りを求めて行動するような人間じゃない。
そんなことは、あいつの“未来の可能性の一つ”を垣間見てしまった以上、痛いくらい理解している。
だけど、だからこそ、士郎にはその行動に見合うだけの“見返り”が必要なんだと思う。
打算とか礼儀とかからじゃない。
素直な感謝の、真摯な想いの、そして真っ直ぐな愛情の現れとしての、見返り。
となれば今回の場合、わたしがすべきことなんて、決まっているわけであって。
そして、一週間後。
「はい、遠坂。気に入って貰えるかどうか分からないけど、これから寒くなるからな」
「ありがとう、士郎。早速着させて貰うわね」
少し照れながらも士郎が渡してくれたセーターは、プロ顔負けの出来だった。
デザインこそシンプルだけど、肌触りも良くて、とても着やすそうだ。
それに、なによりもこのセーターからは、編み上げた士郎の温もりが直に伝わってくる。
胸を満たすとても温かな想いと同時に、わたしは心の中で安堵の吐息を付く。
……間に合って良かった。
士郎とわたしは、ほぼ同時に編み始めた筈。
それなのに目の下に隈を作ってまでおきながら(軽く化粧をして誤魔化したけれど)、士郎に大きく後れを取ったとあっては、遠坂凛の名が廃る。
うん、魔術師の基本は等価交換。
その辺は士郎にも、はっきりさせておかないと。
「それで、あの、士郎。わたしも渡したいものがあるんだけど……」
後ろに隠した手編みのセーターの入った紙袋を差し出そうとして、機先を制せられる。
「悪い、遠坂、ちょっと待ってくれ。まだ渡すものがあるんだ。
はい、こっちは手袋で、こっちはマフラーな。サイズは多分大丈夫だと思うんだけど」
「……えっ?」
更に士郎が取り出した編み物を見て、わたしは呆気にとられてしまう。
「それと後は靴下と、こっちは遠坂に似合うかどうかが分からないけど、ニット帽」
……い、一体いつの間に、こんなに?
予想を上回る士郎の万能振りに、わたしは呆然とその編み物を受け取ることしかできない。
「そうそう、忘れるところだった、最後にこれ。
遠坂は女の子だから、お腹を冷やさないようにしないといけないからな。
はい、“毛糸の腹巻き”と“毛糸のパンツ”。これで寒い日も大丈夫だぞ、遠坂」
「……………………」
云いたいことなら、とっても沢山あるような気がする。
けれど、にっこりと、子犬のような表情でそう云う士郎を見たら、もう何も云えなくなってしまって。
「…………ありがとう、士郎。大事に使わせて貰うことにするわ」
「ああ、遠坂が喜んでくれて本当に良かった。
そうだ、悪い悪い。それで遠坂が渡したい物ってなんなんだ?」
「……ごめんなさい、衛宮くん。
ちょっと急用を思い出したから、悪いけれど明日まで待って貰えるかしら?」
その晩は自分の好きになった男の子の“実力”を過小評価した己に後悔しつつ、
徹夜で編み物をするあくまにどっとはらい。
【平成16年11月21日分】
《あくま、衛宮邸の庭を掃除するのこと》
「ただいまー、遠坂、セイバー。
ほら、二人にお土産買ってきたぞ……って、あれ、誰もいないのか?」
「ちょ、ちょっと、士郎、アンタ、どうして!?」
「お帰りなさい、シロウ。今日のバイトはどうなったのですか?」
「ああ、二人ともそんなところにいたのか。
今日はネコさんの従姉妹に赤ちゃんが生まれたから、臨時休業だって。
初産で、しかも予定日より随分早かったらしくて、バタバタしてるらしくその手伝いに。
もっとも赤ん坊もお母さんもすこぶる健康だって云うから、安心してたみたいだけど」
「そうですか、それなら良かった。
落ち着いたら子供が健やかに育つよう、何かお祝いを持って行きましょう」
「そうだな。ところで二人して、庭に出て何をやっていたんだ?」
「わたし達ですか? ええ、これはですね」
「に、庭の掃除よ! 決まってるでしょう?
ほら、庭の枯葉も随分溜まってきたから、そろそろ掃除しないといけないと思って」
「そんなことなら、わざわざ遠坂やセイバーにやって貰わなくても、俺が」
「……あのね、衛宮くん。何度云ったら分かるの?
何から何まで全部を士郎がやる必要なんて何処にもないの!」
「凛の云う通りです、シロウ。
貴方以外に出来ないことは、確かに貴方にしかできないのでしょう。
しかし世の中には、それ以外のことの方がずっと多いのです」
「そう、それになんでも自分でやらないという気が済まないって云うのは、ある意味、わたしやセイバーへの侮辱にもなるのよ。
それとも衛宮くんは、わたしやセイバーがそんなにも信じられない?」
「そ、そんなことあるもんか!
確かにそれはその通りだとは思うけれど、もう外は随分寒くなってきただろう?
二人とも女の子なんだから身体を冷やしちゃいけないじゃないか。それに丁度いま……」
「ち、近付かないで!」
「えっ? どうしたんだよ、遠坂。そんなに怖い顔をして?」
「……魔術の師匠の命令が聞けないのかしら、衛宮くんは?」
「と、遠坂?」
「凛、何もそこまで強く云わなくとも。士郎は凛の身体を心配して……」
「セイバーは黙っていて! これはわたしと衛宮くんの問題なんだから。
それに身体のことなら平気よ。さっきから、ほら、枯葉を燃やして暖を取っているし。
だから士郎は先に家に入って……」
「…………ごめん、遠坂」
「ちょっと、なんでいきなり頭を下げるのよ!?」
「……俺、よく分かっていないことがあるから遠坂が何に怒っているのか分からない。
だけど、きっとまた俺、気付かないところで遠坂の迷惑になるようなことを……」
「ああっ! だから、今日はそんなことを云ってる訳じゃなくって!
……この場合、悪いのは一方的にわたしであって士郎は何も。でも士郎の前で……」
「凛、お取り込み中のところ申し訳ありませんが、そろそろ宜しいのでは?
枯葉と一緒に混ぜた新聞紙も、随分前に燃え尽きてしまったようですし」
「ば、馬鹿! セイバー、それは」
「? 新聞紙?」
「ええ、庭の枯葉だけだと燃えづらいということで混ぜておいたのです。
さて、枯葉から取り出して、アルミホイルを剥いて、と。もう十分蒸らせたようですね。
折角ですから、士郎も一緒に食べましょう、この“焼き芋”を」
「……………………………………………」
「……………………………………………」
「……………………………………………」
「……………………………………………」
「……………………………………………って、なに笑っているのよ、士郎は!?」
「ゴメンゴメン、遠坂。だけど、考えることはお互い同じなんだって。
丁度枯葉も溜まってきたみたいだからって、ほら、これ、今日のお土産」
「こちらもサツマイモ、ですね?」
「ああ、ちゃんと焼き芋用に天日干ししたものを選んできたから、うまいと思うぞ。
後から桜や藤ねぇも来ることになってるから、今日は焼き芋パーティーだな。
と云う訳で、遠坂。
焼き芋なら独り占めしなくても十分に量があるから、安心してだな……」
「ち、違うわよ! この唐変木っ!」
理由も分からず放たれるガンドに逃げ惑う士郎にどっとはらい。
・
・
・
で、その翌日。
「……セイバー、そろそろ昨日のわたしの気持ち、理解して貰えたかしら?」
「……はい、身に染みて。凛、貴女の判断は確かに正しかったようです。
こんなことでしたら、昨日あれほど食べ過ぎるのではありませんでした……」
【平成16年11月13日分】
《番外編 あくま、病み上がりに学園に登校するのこと》
「お、遠坂。風邪はもういいのか?」
「ええ、お陰様で美綴さん」
「じゃあ、快気祝いと云うことで、例の店でランチを一回奢って貰うってことで」
「ちょ、ちょっと待ちなさいよ! 普通こういう場合、逆でしょう!?」
「いや、こういう場合も何も、幸せ一杯な人間が周囲の人間に奢るもんだろ?」
「だから、風邪をひいていたわたしがどうして!?」
「あれ? この三日間、幸せ一杯じゃなかったのか、遠坂は?」
「……な、な、なんのことかしら、美綴さん?」
「あの衛宮がこの三日間、毎日授業が終わるなり姿を消していたのは偶然?
人の頼みを断れないあいつが、柳洞の頼みもあっさり断って」
「き、急なバイトでも入ったんじゃないの? 衛宮君、そういうの断れないタイプだから」
「ふーん、何処までも惚ける気? ちゃんとネタは上がっているんだけどな。
薬局に風邪薬を買いに来た衛宮、八百屋で蜜柑を大量に買い込んだ衛宮。
全部裏は取れているんだけど? あいつ、商店街ではそれなりに有名人だから」
「風邪薬や蜜柑くらい、誰でも買うんじゃないの?」
「ま、じゃあ、それはそういうことにしておきましょう。
ところで、遠坂。その首にしているマフラー、初めて見るんだけど?」
「え、ええ。病み上がりだから、ちょっと」
「全然答えになっていないぞ、遠坂。
あーあ、衛宮も可哀想に。折角愛しい彼女のために、夜なべして一生懸命編んだのに」
「な、なんで綾子がそんなことを知ってるのよ!?」
「だって、衛宮。授業の休み時間になるたびに、そのマフラーを編んでいたから」
「なっ!?」
「待った待った。
ここで遠坂がマフラーを外して風邪がぶり返されたら私が衛宮に怒られちまう。
衛宮のためにも、ちゃーんと登下校の際にはそのマフラーをしなきゃ、な」
「……わ、分かったわよ! ほ、本当に今日一日だけよ!」
「うん、素直で宜しい。
遠坂、気が付いている? あんた、いま本当に幸せそうな顔をしてるわよ」
【平成16年11月4日分】
《あくまとセイバー、「はじめてのお留守番」をするのこと》
お断り:今回のオチはギャグ系なので悪しからずご了解頂けると幸いですm(_)m
主のいない、午後の昼下がりの衛宮邸。
天下太平の空気の中、この広大な屋敷にいるのは、わたしとセイバーだけ。
折角の休日。セイバーを連れ遊びに来たもの、当の士郎は私たちと入れ違いに出かけてしまっている。
「どうしても断れない急なバイトが入ったから」
本当に申し訳なさそうに云う士郎を、わたしもセイバーも軽く溜息を吐き出しつつ見送るしかなかった。
あいつがそーいうヤツだってのは、二人とも十分に分かっているからだ。
でも、まあ、腹が立つことには違いない。
理解することと感情の整理とは、まったく別次元の問題だからだ。
ふん、あんたがそういうつもりなら、こっちにだって考えがあるんだから!
わたしは帰ってきた士郎を驚かせてやるべく、腕まくりをして立ち上がった。
夕食の仕込みが終わってしまうと、もう手持ち無沙汰になってしまった。
まだ士郎が帰って来るには随分と早い刻限だ。
冷えた中華ほど感動的にまずい食べ物がないと信じている以上、最後の仕上げは帰ってくる直前にするより仕方ない。
最初は士郎が帰ってくるまでに屋敷中の掃除も洗濯も完璧に仕上げ、驚かせてやろうと思ったのだ。
だけどある意味予想通りと云うべきか、洗濯も掃除も若い男の子の一人暮らしとは信じられない程、完璧にこなしてあった。
ドラマに出てくる小姑のように、障子の桟を指で拭っても、殆ど埃もつかない。
いま考えてみればあいつ、ランサーに刺された時に広がった廊下の血を拭き取ったのは条件反射だったんだろうな。
証拠隠滅をすっかり忘れていたわたしにとっては、有り難いことだったけれど。
でも不思議なことに、士郎にとっての工房である土蔵の中はしっちゃかめっちゃかなのよね。
ひょっとしたらだけれど、あれが士郎の地なのかも?
付き合いだして半年以上経つけれど、どうにもまだ士郎にはよく分からないところが多い。
まあいいわ。
長いつきあいになるんだから、あいつのことは少しずつ理解していくわよ。
一方、洗濯の方も、惚れ惚れするくらい綺麗に分類されている。
ぬるま湯で揉み洗いしないといけない洗濯物、陰干ししないといけない洗濯物、脱色しそうな洗濯物等々にだ。
しかも洗濯機の中には当然のように下着用のネットも完備されていた。
どうやら時折藤村先生の下着も洗濯していると云うのはどうも本当らしい。
士郎にしてみれば「家族」の洗濯物なんだろうから、何も意識していないだけなんだろうけれど、こればかりは、何故だか分からないけれど、なんとなく面白くない。
……今度泊まりに来た時には、さりげなくわたしの服の洗濯を頼んでみようかしら?
士郎が慌てふためいてくれれば、それはそれで面白いし、
藤村先生のと同じように自然に洗濯してくれても、それはそれで……
一緒に来たセイバーは道場で軽く汗を流した後、いまはテレビの前に陣取っている。
と云ってもテレビを見ているわけじゃない。
藤村先生が持ち込んだテレビゲームに興じているのだ。
今プレイしているのはどうやらパズルゲームらしい。
当初セイバーはテレビゲームという“遊び”に難色を示していた。
だけど士郎に「反射神経の訓練だから云々」とあることないことを吹き込まれ、渋々といった具合で手を付けて以来、最近ではすっかりハマってしまっている。
王になる以前のセイバーは、きっと遊びが好きなごく普通の子供だったんだろうな、と目に浮かぶ微笑ましい光景だ。
もっとも先程対戦を申し込まれたけれど、こればかりは謹んで辞退させて貰った。
セイバー相手にゲームをするというのには、それなりの心構えがいるからだ。
このことを一番身に染みて分かっているのは、彼女が完全勝利を収めるまで数時間付き合わされる羽目となった士郎だろう。
小一時間程も経過すると、流石にコンピューター相手では張り合いがなかったのだろう、セイバーはゲームを終えると、今度はテレビのラックの中を漁り始めた。
時折藤村先生が映画のDVDを置いていき、そのままになっていることがよくあるの。
特にセイバーはこの間一緒に見た「ライトサムライ」をいたく気に入ったようだ。
この国の人間であるわたしたちには、考証とかが気になり、いまいち楽しめなかったのだけど、セイバーはそんなこととは無縁に、純粋に、真剣に画面を見つめていた。
その横顔は本当に惚れ惚れする程に綺麗で、映画そっちのけで思わず見とれてしまったくらいだ。
今度二人を連れて映画でも見に行ったら、喜んでくれるかしら?
そんなことをぼんやり考えていると、唐突に声を掛けられる。
「凛、このDVDを見ようと思ったのですが、認識できないのはどういうことなのでしょう?」
そんなことを云われても、こと電子機器の取扱に関しては、千年以上昔の人間である筈のセイバーの方が遙かに詳しい。
きっと物事を理詰めで考えていくタイプからだろう。
もっともわたしが説明書を読むのが苦手なだけ、ということもあるかもしれない。
セイバーが手にしたディスクを見ると、市販のディスクではないようだ。
ひょっとしたらいま流行のDVDレコーダーとか云う機械で作ったものなのかもしれない。
ディスクの表面にはタイトルが横殴りに書いてある。
うん、じっくりと見たことはないけれど、そのタイトルくらいは知っている。
よくプロ野球を放送しているテレビ局の人気バラエティ番組だ。
確か、小さな子供が一人っきりで初めて……
あれ? でもなんだか微妙にタイトルが違っているような気もするんだけれど?
「凛、パソコンをお借りしても宜しいですか?」
春先にネットを巡回するために購入したノートパソコンは、すっかり埃を被って部屋の一角に置かれている。
もっとも埃を被っているのはあくまでわたしにとっての比喩で、実際には綺麗に掃除してあるし、士郎が時折使っているようだからすぐに使用可能な状態になっているんだけど。
別段反対する理由もないし、使い方を尋ねられても困るので、わたしはあっさり頷く。
「では凛、少しお借りしますね」
セイバーが手慣れた手つきでDVDをパソコンのトレイにセットする。
飲み込まれたディスクは、間もなく回転音を上げはじめ、そして…………
「おや? これは一体?」
セイバーが不審の声を上げる。
早速再生されるのかと思いきや、ディスクからパソコンに何か取り込んでいるようだ。
確かこれって……「インストール」っていうのよね。
でもDVDを見るだけに、インストールなんて必要だったかしら?
画面上に出てくる指示に対しセイバーは、何かに導かれるような迷いのない手つきで次々とOKを押していく。
横から表情を伺うと、自信を持って操作している訳じゃなくて、次から次へと現れる指示にムキになっているようにさえ見える。
ようやく指示が全て終わり、駆動音が止まると同時に、パソコンの画面上に小さなアイコンの絵が現れた。
どうやら小さな女の子の姿を模したもののようだ。
「………………」
思わぬ展開に、わたしたちは顔を見合わせる。
好奇心は猫をも殺す。
なんだか脈絡もなくそんな言葉が脳裏を過ぎったけれど、ここまで来たら止められない。
互いに頷きあい、大きく唾を飲み込むと、セイバーは騎士とは思えぬ綺麗な指先でそのアイコンをダブルクリックした……。
・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
「ただいまー、遠坂、セイバー。今日はごめん。
お詫び代わりにほら、遠坂が前に教えてくれたケーキ屋のケーキを……
って、なんで遠坂だけじゃなくて、セイバーまでそんな“笑顔”をしているのさ!?」
「あら、もう結構な付き合いになるのに、そんなことが分からないのかしら?」
「わたしの笑顔をそのよう感じるのは、シロウ自身に疚しいところがあるからではないのですか?」
「な、なんなんだよ。俺は別に疚しいところなんて……って、ま、まさか!?
ちょっと、待った! あ、アレはだな、友達に押しつけられただけであって俺は決して!」
「……衛宮くんが“そういうベクトル”な人だとは思いもしなかったわ。
そう、士郎がいつもわたしの胸を褒めてくれるのは“そういう意味”があったのね……」
「ま、待て、遠坂! なんで宝石なんか取り出しているんだよ!?」
「シロウ、今際の際くらい立派な態度で散って下さい」
「な、なんでセイバーまで完全武装した上に、エクスカリバーを突きつけてくるんだよ!?」
「「問答無用っ!」」」
二人に「はじめてのおる○ばん」をプレイされてしまい、絶体絶命な士郎にどっとはらいw。
戻る