【REVIEW2000年12月アップ分】
【三木眞】Natural−心ひかれて
《分類》
OVA
《作品概要》
偶然かつての恋人万里子の妹、千歳が生徒として通う学校に臨時教師として赴任してきた霜月春彦。
その夜、彼が自宅のマンションに戻ると、そこには千歳の姿が。3年前に万里子が捨てた筈のマンションの鍵を千歳は大事に持っていたのだ。「ボク、やっぱり子供なのかな、お兄ちゃんから見て魅力ないのかな」そう言って千歳は春彦に情熱をぶつけてくるのだった・・・。
《メイン出演者》
三木眞一郎さん(にとてもよく似た声の人(笑)・高田由美さん(そっくりな声の人(大笑)・他の方は不明(^^;
《レビュー》
「・・・逢いたかった、お兄ちゃん」の一言で始まるこの作品・・・えっと、要するに「そーいう作品(^^;」です(中身は「専門用語(笑)」だと「妹属性モノ」というらしい(^^;。妹がいる自分的にはマジで苦手なんですが(^^;;;)。これも三木さんが出演されている
そもそも原作は「有名ゲーム(^^;」で、攻略ルートとして「純愛ルート」と「鬼○ルート(^^;」があるみたいなんですが(←マジでこの作品はやったことない(^^;)・・・限られた時間でファンの「ニーズ(^^;」に答えるべくして作製されたOVAとしてはそんな事を気にしている余裕があろう筈がなく・・・何の先入観も持っていなければ主人公の春彦、完璧に二重人格です(^^;。実際にそうなのかもしれないけど(^^;;;。
で、三木さんの演技なんですが・・・どういう演技プランで演じていらっし
ゃるのかっていうか、演技プランの立てようがない脚本っていうか(笑)、まあ三木さんの「情けな系」から「冷酷悪人系」まで様々な演技が聴けるという点ではそれなりに借りる価値があるかもしけませんが、30分通しての演技として考えると・・・頭痛いです(笑)。
特に笑えたのは、千歳に対してだとプレイボーイ&鬼畜が入った二枚目系の演技なんですが、高田さんの役に対してだと完璧に「石動・田波モード(笑)」なんですよね(爆)。勿論、演技としてやっていらっしゃるんでしょうけど、そうとは思えないところに「三木さんらしさ(笑)」を感じて笑えました(^^)。
とりあえず、この作品レビューの為だけに借りたこの前編でしたが、後編も借りてもいいかな、と思わせる作品でした(笑)。
【三木眞】オープン・セサミ
《分類》
CDドラマ
《作品概要》
加住由貴は21歳の新進気鋭の若手俳優。そんな彼を見いだし育てたマネージャー琢磨はいつしか彼への思いを押さえきれなくなり・・・それを振り払うべくニューヨークに旅立つ。しかし半年後、プロダクションの社長であり、兄である寿磨に呼び戻された琢磨は、彼の突然の変貌を聴かされる。
当初はそれを彼のわがままだと捉えていた琢磨だったが、六本木で彼にそっくりな女装の女ユキに出会い、スタジオで子供達と無邪気に遊ぶ彼を止めるに至り、由貴の身に起きている異変に気付き始めるのだった・・・。
《メイン出演者》
加住由貴−三木眞一郎さん(穏やかで優しい性格。琢磨を心のより所に)
佳樹−三木眞一郎さん(クールでプライドが高く頭脳明晰な人格)
ユキ−三木眞一郎さん(浪費家でブランド物好き。自分を女だと信じる)
牙 −三木眞一郎さん(すぐに暴力を振るう乱暴者の人格)
たっくん−三木眞一郎さん(五歳児の人格で、遊ぶことが好き)
庚琢磨−堀内賢雄さん・庚寿磨−鈴置洋孝さん・英田朱門−中原茂さん
晃司−遊佐浩二さん・由貴の父−中博史さん・監督−藤原満さん 他。
《資料協力》
まーちゃんさまっm(_)m。
《レビュー》
三木さん演ずる加住由貴(ヨシタカ)は幼年期の父親からの虐待により多重人格障害となった青年。三木さんの演技の上達ぶりを確認するのには最適な素材でした、この作品は・・・ボーイズ・ラブ物だけど(爆)。
当然原作は知らない訳ですが(^^;・・・ありがちと言えばありがちかも知れないですが、このCDドラマを聴く限り、原作の方もそこそこ興味深そうです。
まあ、気になる点と言えばいきなり催眠療法に入る件と多重人格と簡単に認定してしまうところですが、原作がどうなっているか不明なためにこの辺は評価保留。
さてさて、三木さんの人格五重変化(笑)ですが、俯瞰してみると・・・本来の人格である由貴の演技のポジションがどうにも難しかったのかな? 他の人格は敢えて言ってしまえば「典型」ですから、今の三木さんならソツなくこなせると安心して聴いていられる訳ですが、最初の時点での本来人格である由貴は置かれたポジション事態が曖昧であり、物語の進展により解放されるべき存在なのでしょうが、由貴を演ずるのは「その過程」である以上、かなり困難が伴ったかな、と。
で、上に多重人格の「典型化」とチラリと書きましたが、最近の専門家による指摘として「多重人格者の、多重人格における、人格の浅薄化・キャラクター化」が挙げられています。この点に関して極めて明瞭簡潔に述べられている文章が「多重人格探偵サイコ」のTVドラマ版第2巻の巻末<解説>に載っていますので、多重人格に興味のある方は是非読んでみて下さい。
で、話は元に戻りますが、こう書いてくると随分辛辣な意見を書いているように思われるかも知れませんが、話自体も最後までちゃんと纏まっていましたし、勿論三木さんの田銃人格の演技、他にも堀内さん、鈴置さん、中原さんという豪華キャスト陣の演技は十分に聴き甲斐がありますので、機会があれば是非とも聴いてみて下さいねm(_)m>ALL。(ああ、考えてみれば最近のレビューで作品を誉めるのも久しぶりのような気がするなぁ(苦笑)
【特別臨時版】トライガン
《分類》
TVアニメ
《作品概要》
「大墜落」と呼ばれた惨事から早百年余。時代は流れ人類は熱砂の惑星に根を下ろしていた。そんなある日、ジュライと呼ばれる都市が忽然と消滅する。その廃墟の中にたたずむ男、それがヴァッシュ・ザ・スタンピード!
数年後、各地で各種物的被害を与えるヴァッシュの監視の為に派遣された保険会社のOL、メリルとミリィ。しかし彼女らが見たのは「人間台風」と話ばれる危険人物ではなく、底抜けに明るい「平和主義者」だった・・・。
《メイン出演者》
小野坂昌也さん・鶴ひろみさん・雪乃五月さん・速水奨さん・関俊彦さん・古澤徹さん・久川綾さん・三木眞一郎さん(確か12話で名無しの銀行員として登場(^^;) 他。
《レビュー》
・・・・・・・・・・・・・・・・この三日間、書くべきか書かざるべきか、迷いに迷ったですが、無視するのもかえって不自然ですし、とりあえず報道の方も「表面的には」落ち着いたので敢えて書きます。
事件の一報を聴いたときの感想「えらくまあ、古典的で無目的なヤツだな」。呆れ果てて特別の感想も抱かなかったのですが「手製爆弾」「17歳」「テロリスト」の文句から最初に連想したのは、大塚英志作品に繰り返して登場する「大江朔」。報道された「表面的な」性格からしても「殆どそのまんまじゃないか」と思っていたので、少年の家から大塚英志作品が出てくるんなら何の違和感もないんですが(ていうか、もしあったら大塚さん、喜んで(?)マスコミに喧嘩売るだろうからなぁ(^^;)・・・朝のニュースを見ていたらいきなり
「トライガン」が取り上げられていたので愕然。
自分の知る限り、ガンアクションモノで「日本で一番人間の命の尊さを訴えている作品」から「優良人種思想云々」が出てくるのが理解の範疇外だし、ましてや「人間の身体云々」って、どこをどう読んだら・・・って、考えるまで
もなく今回は明らかに警察とマスコミの「作為」でしょう、引用された部分だけから拡大解釈をして。
彼らは犯行声明文にランボーや太宰、三島の一節が引用されていたとしても絶対にそういう風に取り上げたりしない。確かにこれまでのことから分かってはいましたが・・・ここまで思考力と判断力が欠如しているとは。
で、マスコミの最初の方向性としては、恐らく「有害作品」トライガンに全ての罪をなすりつけようとするつもりだったようですが・・・週末のニュース番組をハシゴして見ていると、どうやら風向きが変わったようで。
自分の見た限り「引用」以外に特別に「有害漫画トライガン」を批判する報道はなく・・・追求すべき「悪の根元」を見いだせず何となく報道が尻つぼみ状態化しているようですね。
そりゃあ、まあ「如何に悪意を持って読んだとしても」99%以上の人間があの作品が少年犯罪を助長するような要素を見いだせないし、引用の下となったアニメの最終回を見てもそれは同様でしょう。鬼の首を取ったような勢いで「引用」の第一報を打った報道者はさぞ残念な想いをして・・・次なる「獲物」を探していることでしょう。
しかし、まあ、マスコミっていうのは、素敵な商売ですよねぇ。常に「悪人」「悪の根元」を探し「敵」が弱みを見せたら徹底的に叩きつぶす。しかも間違って「悪人」を指名しても自分の無謬性を脅かすようなことを認めるわけにはいかないので謝ったりしないし、する必要もない。大誤報となった松本サリン事件の時の河野さんに詫びを入れたのは数年後だし、(裁判以外での)特別な賠償したわけでもないし、間違った報道をした人間を首にしたわけでもない。普段は民間・公務員を問わず「悪行」を犯した人間は徹底的に追いつめ、破滅さ
せないと気が済まないのに「選ばれた審判者」である彼らはそんなことする必要はないんですねぇ。ああっ、いい商売だこと。
とまあ、今回は本当の本当に、久しぶりに腹の底から怒りまくったので相当毒がある文章になってしまいましたが、今回ばかりはどうか御容赦m(_)m。
最後に内藤先生&少年画報社におかれましたは「馬鹿」など相手にしないで、今後もトライガンの連載、頑張って欲しいです!
【山口勝&三木眞】グラビテーション
《分類》
TVアニメ
《作品概要》
着実にステップアップを遂げる新人バンド<BAD LUCK>。愁一も由貴瑛里の家に転がり込み同棲状態(^^;。そんな愁一を目の敵にする先輩バンドASUKUのリーダー相沢(CV.三木さん)は愁一を・・・。
《メイン出演者》
関智一さん・井上和彦さん・松本保典さん・折笠愛さん・山口勝平さん・子安武人さん・置鮎龍太郎さん・鶴ひろみさん・瀧本富士子さん・石川英郎さん・池澤春菜さん・三木眞一郎さん 他。
《レビュー》
さてさて、一話一話見るのは正直言って辛いので(^^;、第3話以降纏めてみてみたのですが・・・異様に豪華な声優陣に支えられていなければ・・・自分的には限度一杯一杯ですね、ハイ(^^;。
しかし、ここまで通して見てみると「智一さんって勝平さんの後継路線を歩んでいるな」と。明るく、真っ正直で、一度思いこむと一直線になるけど、実はとても傷つきやすい存在。こういうのは智一さん、得意技ですものね。ただイメージ的には智一さんの方が役所的に「壊れやすい」傾向があるかな?
で、その比較対照の勝平さんですが、登場した時はインパクトもあり、なかなか面白い演技が聴けるかな、と期待していたのですが・・・この所の流れは出番が減り、少し残念かな? でも最新の回では昔組んでいたバンド(折笠さん&池澤さん)を復活させたようなのでこれからに期待しましょう。
さてさて、一方の三木さんですが、今回は作品概要の所に書いてある通り、完全に嫌味な悪役(^^;。
愁一を心身両面で(^^;痛めつけたはいいですが、由貴の逆襲にあい、蛇に睨まれた蛙状態(笑)。
「君の目は小説家の眼じゃない。獣の、命を奪って何ら痛みを感じない獣の眼だ」
震えながらそう絞り出すシーン。悪くはない、悪くはないんんですが、脅え方にもう少し別のテイストが欲しかったですね。震え、脅え、死の境界線に立たされた限界での演技。それが聴きたいなと思っていたら次の回、早速そんなシーンが巡ってきます。
懲りずに再び由貴に突っかかり「必ずアンタの秘密を探り出してマスコミに流してやるからな!」と負け犬の遠吠え宣言したのはいいのですが・・・今度は事務所の社長であり、実は誰よりも由貴を愛していたというオチ(笑)を持つ瀬口(CV.折笠さん。ちなみに当然(笑)男役ですよに追いつめられます。ここでの折笠さんの演技は流石。洋画「危険な遊び」の吹替でマコーレ・カルキンを演じた時と同種の怖さ。決して凄むわけではなく、残酷な事実を、残酷な報復宣言をただ淡々と語るその口調は絶品です。
そしてそれを受けて(笑)、走り来る車の前に突き出され声にならない悲鳴を上げるシーン。こちらも流石に絶品(大笑)。いやー、こういう演技を久々に聴くと「ホッ」としますねぇ(笑)。
それにしても・・・新レギュラーキャラで「天敵(笑)」池澤春菜嬢が登場するのと入れ替わりで三木さんが退場することになるというのは・・・どなたか狙っているんでしょうか?(笑)
ともあれ、やっぱりこのキャストの豪華さは魅力ですから、三木さんの退場後も暫くこの作品はチェックしておきたいと思います。・・・三木さんも懲りずに復讐を狙って欲しいとは思いますが(笑)。