裕一と里香のバレンタイン 


「じゃあね、裕一。また明日」
「…………ああ、じゃあ、また明日な。気をつけて帰るんだぞ」
 僕は動揺を隠すべく、目一杯の虚勢を掻き集め、別れの挨拶を告げた。
 ただ呆然と里香の背中を見詰めることしかできない中、その姿は徐々に小さくなっていき、やがてその柔らかな輪郭は夕陽の中にかき消えてしまう。
 今日一日、いやその何日も前から膨れあがっていた希望という名の心の風船が急速に萎んでいく。
 代わって襲ってきたのは、猛烈な虚脱感と脱力感。
 何故か今日に限って里香は、僕の如何なる誘いにも乗ってこなかった。
 駅前で伊勢うどんを食べて帰ろうと誘っても、七越ぱんじゅうを買って帰ろうと云っても、首を横に振るばかり。
「今日は俺が奢るからさ」と云った時だけは目を輝かせて暫らく考え込んでいたけれど、残念そうに「今日はちょっと大事な用事があるから」って。
 ひょっとしたら、里香にとっては今日はとても大切な日なのかも知れない。
 例えばお母さんの誕生日だとか、お父さんの命日だとか、二人の結婚記念日だとか、そんな家族にとって大切な日。
去年の今頃はそれどころじゃなかったから、今年は特に大切な日になっているのかも知れない。
 だけど、よりによって今日がその日じゃなくてもいいじゃないか!
 2月14日。
 聖バレンタインという一年に一度の今日でなくっても。

 里香と出会う前までならば「バレンタインなんてお菓子会社の陰謀だろ? 馬鹿馬鹿しい」って山西あたりと一緒にグダグタ云って斜に構えながらも、内心「実はわたし、前から裕一さんのこと!」なんて、ありえもしない夢のような展開に期待して、だけどそんな春の雪よりも淡い妄想が現実化する筈も無くって、お情けのように母親やみゆきから、義理以外の何ものでもありえない板チョコを貰って、そんな自分の情けなさにますます自己嫌悪を深める、なんてのが北極星の如き動かしがたい僕の真実だった。 
 そのみゆきにだって、疎遠になっていたここ数年は義理チョコさえ貰ったことがない。
 以前のように普通に喋れるようになった今年はどうかと云えば、現在三年生は入試の真っ直中。いや、それ以前に、みゆきには本命チョコを上げる相手がいる。……みゆき、上げる相手がお菓子作りの達人である司だからと云って、変にチョコ作りに凝って、入試の本番に響かなきゃいいけど。
 うん、幼馴染みのそんな心配まで出来る僕って、なんて心が広い人間なんだ。
 ……勿論そんな心の贅肉が許されるのは、今の僕には里香がすぐ隣にいてくれるからこそだけれど。

 実際この数日来、里香と登校中の僕、教室にいる僕、里香と下校途中の僕には、いくつもの視線に常に晒されてきた。
 普段なら他人からの視線なんて居心地が悪くなるだけだけど、うなじの辺りがもぞもぞするような、羨望と僅かばかりの妬ましさを伴った視線は、不思議と心地よかった。僕には縁遠いものだと思っていたけれど、所謂「勝ち組」ってのはこんな気分なのかも知れない。
 山西の馬鹿のお陰、というのも癪だけど、例の結婚騒動以来、学校では僕と里香の仲は公然のものとなっている。
 勿論、当初は里香に憧れている一部の女子生徒から「戎崎先輩なんて里香先輩に釣り合ってないわよね」なんて云う声も当然のように上がっていたようだけど(当然だ、僕だってそう思っただろう……里香の情け容赦ないあの性格の悪さと、どこぞの軍曹とだって真っ向から張り合えそうな口の悪ささえ知らなければ)、最近ではそんな声さえ下火になったらしい。
 流石に不審に思って、みゆきにさりげなく探りを入れて貰った所、なんでも里香の前で同じような趣旨のことを告げた女の子がいたらしい。
「……裕ちゃん、その後の里香ちゃんの反応、聞きたい?」
 みゆきの問いかけに、僕は即座に首を振った。惚気になるような言葉を、幼馴染みの口から聞くことが耐えられなかったからじゃない。女子生徒の中では里香のことを一番よく知っていて、一番仲の良い筈のみゆきの、引きつったような笑顔が全てを物語っていたからだ。……その女子、変なトラウマを抱え込んでなきゃ良いけれど。

 そんなエピソードも挟みながら、それでもこの一週間ほどは、僕の幸せはマックスで、フルスロットルで、全力一杯な状態だった。
 里香がどんなチョコレートをくれるのか。
 里香がどんな風にチョコレートを渡してくれるのか。
 それに対して、僕はどんな顔をしてチョコレートを受け取ったらいいのか。
 毎晩それを想像するだけで、遠足を前日に控えた小学生のように興奮してしまい、この数日は寝不足気味になっている有様だった。
 でもきっと里香のことだから、素直にチョコを渡してくれないだろうな。
 朝、通学路で会った時に、ぶっきらぼうを装って突きつけるようにチョコを渡して来るかもしれない。
 いや、その程度の想像では甘いぞ、戎崎裕一。なんと云っても相手は“あの”秋庭里香なんだから。
 ひょっとしたら昼休み、学校の屋上に呼び出してくるかもしれない。
 バレンタインという特別な日の里香の誘いに、僕が舞い上がってノコノコと屋上にやって来たら、久々にあのトラップが発動するんだ。見事にトラップに引っかかり、情けない顔をしている僕を大いに笑い飛ばすことで照れ隠しをしながら「裕一、誰からも貰えなかったら可哀想だから」だなんて誤魔化しながら渡してくるのかもしれない。
 いやいや、里香のことだから、思い切り焦らし作戦で来る可能性も濃厚だ。
 朝から散々思わせぶりな態度で僕を焦らしながら、それでも決して里香の方からは切り出したりしない。
 一緒に下校していても、決してチョコレートの“チョ”の字も、バレンタインの“バ”の字も話題にのぼらない。耐えきれなくなった僕が「……里香さん、どうか哀れなワタクシめにバレンタインのチョコを頂けませんでしょうか」と頭を下げるまで、決してバレンタインの話題に触れてさえくれないんだ。
 うん、里香のことだから十分にあり得るな。――あまりにも自虐的すぎる想像の中の自分の反応を、あながち否定できないのが僅かばかり悲しいけれど。
 人にそこまでさせておいて、散々勿体ぶった挙げ句に、一ヶ月後のホワイトデイのお返しを決して忘れないように、と念入りに釘を刺された上で、やっと宝石のように貴重な里香のバレンタインチョコに対面が叶うんだ。

 そうだ。今のうちにホワイトデイのお返しを考えておいた方が良いかもな。
 やっぱり本命は本かな? だけど、サンなんとか云う、本を贈る日は別にあるみたいだし、そもそも「里香が好きそうな本で、里香が読んでいない本」を探すのは半端じゃなく大変そうだ。
 となると、やっはり古式ゆかしくマシュマロかな? だけど、なんとなくだけど、マシュマロと里香って相性が悪い気がする。マシュマロの、あのどっちつかずの食感と味は、里香を苛つかせるだけのパフォーマンスを備えていそうだ。
 まあ、そっちはまだ一ヶ月の猶予があるんだから、今から焦る必要なんてない。これからの一ヶ月、ない知恵を必死に絞って、あの里香だって素直に喜ぶようなプレゼントを考えておこう。

 それよりも、いま考えるべきは里香からチョコを貰う時の、僕の反応の方だ。
 里香はものすごいお父さん子だから、父親にバレンタインチョコを上げたことは、きっとあるだろう。けれど、それ以外の男にチョコを上げたことがあるとは思えない。
 そうさ。きっとあの夏目の野郎だって貰ったことがないに違いない。……ひょっとしたら、もしかすると、まかり間違ったりすると、医者の癖に煙草をやめないアイツの禁煙の手伝いになればと(里香がそんな回りくどいことをする筈がない、と判っているけれども)、渋々シガレットチョコくらいは渡したことがあるかも知れない。だけど、それだってあくまでも“義理チョコ”に過ぎない。
 里香の本命チョコが貰えるのは世界で唯一人、自分だけなんだって思うと、それだけで頬がにやけ落ちて零れそうになってしまう。
 だけど、油断は禁物だ。
 下手な反応を見せて機嫌を損ねたら「やっぱり上げるのや〜めた」と平気で言い出しかねないのが、里香が里香たる由縁だからだ。
 勿論、里香が普通にチョコレートを渡してくれるんだったら、なんの迷いも衒いもなく、諸手をあげて万歳すればいいだけだ。
 けれど、想定すべきなのは里香がチョコを渡してくるときに、一捻りも二捻りも加えていたときのことだ。
 チョコの箱の中身がびっくり箱だったとき、貰ったハート形チョコが真っ二つに割れていたとき(偶然の場合と故意の場合の双方を考えておくべきだ)、チョコの味に「当たり」と「外れ」があったときのリアクション等々、考えられるありとあらゆる事態に備えておかないと、気合いがバッチリ入っているに違いない里香相手では安心できない。
 そして絶対に、決して、殆どあり得ないことだとは判っているけれど――里香がチョコの一方の端をくわえて、その唇ごとプレゼント……なんて嬉し恥ずかしで硬直してしまうような事態も――ま、そんな可能性は万に一つもないとしても、それにも備えて一応、心の準備をしておかないと。

 かくなる次第で、考えられるありとあらゆる事態を想定しつつ、今日という日を迎えた訳だけれど、その事前の予想は尽く覆されてしまった。
 朝、通学路で会ったときも、昼休み図書館で顔を会わせたときも、そしてつい先程まで一緒に下校していたときも、里香の口からバレンタインの“バ”の字も出なかったんだ。
 念のために、机の中と鞄の中と下駄箱は朝、昼、晩の三回、ちゃんと確認した。
 帰りがけなんか、一目見て空っぽだと分かる下駄箱を、眼を皿にして隅々まで確認している所を、当の里香本人にバッチリと目撃されてしまったりもした。
 それでもてっきり最初は“焦らし作戦か!?”と思ったんだけど、里香の雰囲気からしてどうもそんな風でもない。流石に一年以上の付き合いともなると、その辺の見極めはちゃんとつくようになっている。
 少なくとも今日一日、学校でと学校への登下校の間で、里香が僕にバレンタインのチョコレートを渡すつもりがなかったってことは、遺憾ながら認めざるを得ない。
 と云うことは――どういうことだろう? 僕は里香の背中を見送ったその場でしゃがみ込み、思わず頭を抱えてしまう。
 ひょっとして里香、病院暮らしが長くて、この日本独特のバレンタインの慣習をよく理解してないんじゃないだろうか? いや、幾らなんでもそれはない。確かに里香はテレビを見るより読書をしている方がずっと好きだけれど、それでも全くテレビを見ないなんて事はない。そしてこの時期ともなると、バラエティ番組だけでなく、ニュース番組だってバレンタインを取り上げている。それに一概に読書と云っても、純文学だけじゃなくて、漫画だって――恋愛をテーマにした少女漫画だって――里香は読んだりする。それでいて、今時のバレンタインについての知識がない筈がない。
 じゃあ、以前の僕や山西じゃないけれど、この商業主義に毒された日本独特のバレンタインという慣習が好きになれない、って線はどうだろう? 歴史も好きな里香ならあり得ることかも知れない。水さえ向ければ、史実上の聖人ヴンレンティーヌの事跡を事細かく語った上で、如何に日本のそれが俗世間じみたイベントになっているかの批判を――って、里香はそんなタイプじゃないよな。
 だとすると、一番考えたくない事態――そんな事態を想定するだけで心に隙間風が吹き込んできてしまうのだけれど――知らない間に里香を傷付け、里香に嫌われてしまったんじゃないだろうか?
 だけど、それこそあり得ない、ってなんとか自分を奮い立たせる。先程の別れ際だって、里香の機嫌が決して悪くないことは見間違えようもなかったし、この数日、里香を怒らせるようなことをした心当たりもない。
 そうさ。ここのところ、あまりに順風満帆に里香との関係が続いていたからこそ、今日のバレンタインを楽しみにしていたんだ。ああ、先々週のデートの別れ際になんて、まばらながらもまだ人通りがあったから、ほんの軽く触れあう程度だったけれど、ちゃんと僕は里香に――!

 頭の中がゴチャゴチャで、どうやって家まで辿り着いたか覚えていない。
 台所から僕を呼ぶ母親の声に気付いたときには、自分の部屋のベットの上に寝転んでいた、なんて有様だ。
 ショックを隠しきれないまま、母親の呼びかけも無視して半ば不貞寝をしているところに、更に追い討ちの声が聞こえてくる。「裕一、晩御飯を食べるのを忘れてるの?」って。
 そうか! 頭の中に雷が走ったように、その瞬間、ある可能性が思い浮かぶ。
 そうだよ、里香はきっとバレンタインのチョコレートを家に置き忘れたんだ。
 しっかりしているように見えるし、実際甘ったれの僕なんかよりずっとしっかりしている里香にしては考えにくいポカだけど、それでも考えられない事じゃない。
 そしてそんなポカをしたとすれば、里香は決してそれを簡単に認めたりしないし、僕には隠そうとするだろう。それならば、今日の里香の“バレンタイン”というイベントだけを故意に記憶から消去しているような態度だって腑に落ちる。
 とすれば――里香からの呼び出しの電話が、もう間もなくあるかもしれない。
 だとすれば、早めに夕飯を片付けて準備しておかないと!
 そう思い至るなり、僕は慌てて跳ね起き、階下へと降りていくことにした。


 だけど――――里香からの電話は、夕食の時間を過ぎても鳴ることはなかった。



「最悪だ……」
 部屋に辿り着くなり、電気も付けないままベットに倒れ込む。
 食事の間中、携帯を気にしていたくらいなら気が付かれることはなかったんだ。
 だけど、携帯はいっこうに鳴らないまま、時間だけが過ぎていく。
 箸と口だけは自分の意志とは無関係に動いてはいたけれど、御飯の味なんてろくに分かりゃしない。
 最初から不審な目で僕を見ていた(らしい)母親は、食事中携帯を見つめながら何度も溜息を洩らした挙げ句の果てに、ソースで刺身を食べようとした(らしい)我が子の奇行に、事情を察してしまったらしい。
「どうせ裕一が悪いんでしょ?
 里香ちゃんと喧嘩したんだったら、早くちゃんと謝りなさいよ」
「里香と喧嘩しても勝てっこないんだから、喧嘩なんてするわけないだろ!」
 反射的に僕たちの真実の関係を吐露してしまいかけたけれど、なんとか踏み止まる。
「……喧嘩なんてしてないって」
 そう短くぶっきらぼうに言い捨てるけれど、母親の疑いの眼差しは確信へとランクアップするばかり。
 母親は今ではすっかり里香の味方だ。ファンとさえ云っても良い。僕の母親の前に限って里香は常に猫被りして、いつもの意地悪さも我が儘振りも隠しおおしているからだ。
その結果、里香の云うことはなんでも信じる癖に、我が息子の言い分はこれっぽっちも聞いてくれやしない。……ま、あの里香の完璧な擬態を見せつけられたら仕方ないとも思っちまうけど。
 ともあれこれ以上は何を言っても無駄なのは学習済みなので、残りの御飯をかき込むようにして片付け、自分の部屋へと逃げ帰る。母親の「出来れば今日中に仲直りしなさいよ」という、痛すぎる言葉を背に聞きながら。


 ベットに突っ伏した姿勢のまま、視線だけで携帯の画面を確認する。
 だけどそんなことを何度繰り返したところで、里香からの着信が何処かから湧いて出るわけじゃない。
 里香は“万が一”の時に備えて、症状を説明し、その際の対処方法、連絡搬送先を記した手帳を常に持ち歩いている。その連絡先を登録した携帯もだ。
 ただ、里香本人は携帯を通じて話をするのがあまり好きじゃない。
 病院暮らしが長くて携帯の必要性がなかった、ということもあるのだろうけれど、退院後も僕は里香と携帯を通じて長電話した記憶が殆どない。
 それどころか、里香の声が聞きたくって、なんだかんだ適当な用事をでっち上げてこちらから連絡を入れても「電話してくるくらいなら直接会いにきなさいよ!」と、携帯の意味が全くない、無茶なことを云われる始末。
 それだけでも理不尽なのに、里香の方からは携帯のメールを通じてバンバン用事が送りつけられてくる。しかも大半は簡潔この上ない「誰々の何々の本を買ってきて」「明日は何時に迎えに来て」「今度の日曜日、どこどこに連れて行って」なんて一行メールばかり。
 いや、それはそれで情けないことに慣れちまったし、たとえ命令形であっても里香とのデートの連絡が嬉しくないわけはない。
 だけど、僕としては、毎日会っていても、それでも無性に里香の声が聞きたくなる時があるんだ。……そんなこと、面と向かって里香には云えないけどさ。

 だけど、それでも一度で良いから「里香の声を聞かないと、眠れない夜だってあるんだよ」って、こっ恥ずかしいけれど、本当のことを里香にハッキリ告げてみたい。
 笑われるかな?
 きっと、笑われるだろうな。
 そんなことを云ったら、思いっきり指を指して、馬鹿笑いされるに違いない。
 でも、ひょっとしたら――そんな可能性は明けの明星が西の空に輝くくらいの可能性かも知れないけれど――里香は僕の言葉に真っ赤になって黙り込んでしまうかも知れない。
 きっと可愛いだろうな。うん、ファインダーに収めて永久保存しないではいられない程、可愛いに違いない。
 普段はあんなに意地悪で、我が儘で、僕なんかいっつも振り回されてばっかりだけど、時折見せる里香の素直な表情って、すっげえ可愛いんだから。
 それこそミスユニバースに選ばれるような美人だって、あの一瞬の、里香の宝石のような輝きと較べたら、見劣りするに違いない。
 ああ、そんな里香からバレンタインのチョコを、しかも本命のチョコを貰えたら、本当に飛びあがっちまうほど嬉しいに違いないさ……って、現実逃避の妄想もグルリと一回りして、再び容赦ない現実が自己嫌悪とともに襲ってくる。

 散々焦らされたり、大いに感謝するように云われたり、ホワイトデイの三倍返しを約束させられるくらいは全然想定の範囲内だった。だって相手はあの里香なんだから。一筋縄で行くと思う方が間違ってる。そんなこと、この一年で身に染みて理解している。
 けれど、チョコレートが貰えない、貰える素振りさえない、なんて事態は想像もしてなかった。
 でもよくよく考えてみれば、バレンタインに関して、僕は里香となにか約束してたわけじゃない。それどころか、僕たちの間でバレンタインの話題がのぼったことは一度だってなかった。
 勿論偶々話題にのぼらなかったわけじゃない。
 里香の方はどうだか分からないけれど、少なくとも僕は敢えてその話題を避けていた。
 だってそうだろ?
 里香にバレンタインの話題を振れば、暗に「チョコを頂戴」って云ってるようなものだ。
 そりゃあ、里香のチョコは欲しいさ、心の底から。大好きな女の子からの本命チョコが貰えるチャンスなんて、十八年生きてきて初めてなんだから。
 だけど、それを僕の方から切り出すなんて、あからさまに催促しているみたいで格好悪いじゃないか。

 里香の笑顔のためなら、端から見た僕の姿が、どんなにみっともなく映ったって、どんなに格好悪く映ったってかまやしない。
 たとえそれで周囲から笑われたって、僕は大威張りで胸を張って答えただろう。
 僕にとっての里香はそれだけ大切で、自分の全てを投げ出したって守らなければいけないかけがえのない輝きなんだって。
 だけどこと僕自身に関してだけのことになると、里香を想うときには湧き出る、なりふり構わない勢いは、急速に萎んでしまう。
 ……いや、そんな難しい話じゃないな。バレンタインのチョコレートが欲しいって、自分から里香に切り出すのが、ダサくて、情けなくて、そして正直に云えば怖かったんだ。
 里香とはこれまで何度も気持ちを確かめあってきた。
 黄色いチボー家の人々の第一巻はお互いの本棚に収められ、僕の机の引出の中には、僕ら二人の名前が並んで書いてある書類も遠くない将来、正式に提出するその日まで正式に大切に保管され、そして何より、砲台山での誓いの言葉は僕たちの心をしっかりと繋いでいる。繋いでいる筈だ。
 だから今更チョコレートの一つや二つでオタつくのは、我ながらおかしなことだってことも分かってる。
 だけど、恥も外聞もなく正直な気持ちを打ち明ければ、10円のチロルチョコだっていいから、僕が何も云わなくても、里香からバレンタインのチョコが貰いたかった。

 でも我ながら不思議なんだけれど、なんで僕はこんなに拘るんだろう?
 このところずっと浮かれていたので記憶の片隅に押しやって忘れていたけれど、ひょっとしたら小学生の時のバレンタインの思い出が、他人からすれば笑ってしまう程ちっぽけなものだけど、トラウマになっているのかもしれない。
 あの時は好きだったその女の子から本命チョコを貰えるなんて、思っていなかった。
 いや、今だからこそ分かることだけれど、ホントは違うな。たとえ義理チョコであったとしても、貰えたらいいな、貰えるんじゃないかな、貰えたら一体どんな反応をしたら良いんだろう、って。
 自分一人で盛りあがって、結局それが全部自分の一人相撲だったと分かって、更に追い討ちをかけるように、その子に嘘をつかれたことが分かったショックで徹底的に打ち砕かれたあの時の虚しさが、まだ僕の心の底で澱のように沈んでいることに気付き、更に自己嫌悪を深めてしまう。

 里香は一言だって事前にバレンタインチョコレートをくれるなんて云ってない。
 僕が勝手に期待して、勝手に自爆しただけのこと。
 だけど、僕たちは心が通じあっているんだ。
 今更チョコレートのやりとりでお互いの気持ちを確認しあう必要なんてない。まったくない、そうだろう?。
 どこまでも萎えていきそうな気持ちを、そう自分に言い聞かせて奮い立たせるけれど、それも長続きせず、里香からチョコレートを貰えなかった、という非情な現実だけが怒濤のように襲いかかってくる。
 きっと今の僕は随分と情けない、酷い顔をしてるんだろうな。
 こんなんじゃ明日の学校で――この数日来、言葉にならない、熱い羨望と嫉妬の眼差しを浴びていた教室で――僕は一体どんな顔をしたら良いんだろう?


 ―――埒もないことを考えているうちに、いつの間にか眠り込んでしまっていたらしい。
 月明かりだけが差し込む薄暗い部屋の中、何かが僕の神経に触れる。
 未だぼんやりとした頭の中で、何が僕に目覚めを促したのかを考える。
 部屋の片隅で、明滅を繰り返す小さな光点。
 その瞬間、僕の意識は完全に覚醒した。
「!?」
 机の上に置いておいた携帯電話を、ひったくるようにして掴む。
 発信者は名前は――瀬古口。
 司だった。
 脱力感でそのまま崩れ落ちてしまいそうになるけれど――考えてみれば、司がメールだなんて珍しい。
 そもそも司は春から修行する東京の店の下見、というか、事前挨拶に行っている筈だ。
 司のその東京滞在の期間が「偶然にも」みゆきの東京の学校の受験日程に重なっていたりするのは……まあ司曰く「き、奇遇だよね」ってことにしておこう。
 あれ? そう云えば今日はそのみゆきの本命大学の受験日だった筈。
 そんな大切な日に一体? って携帯の時計機能を見ると、うわっ、もう夜の11時過ぎじゃないか。
 ひょっとしたら、二人揃って帰ってきた報告かな? てっきりもう一晩「泊まってくる」とばかり思っていたのに……ってなんだか勝手に想像したこちらの方が面映くなりながらメールを確認する。


「―――――――――!」


 電気を点けるのも、上着を羽織るのも全部すっ飛ばして、僕は着の身着のまま、部屋の外に飛び出す。
 早く、早く、一刻も早く!
 母親に叱られる事なんてお構いなしに、階段を壊しそうな勢いで駈け下る。
 何故そんなに急ぐのかって?
 それは司からの着信の筈なのに、そのメールの文面に何故かデジャブを感じたからだ。
 簡潔この上なく、そこには次のように記されていた。


『家の外、出てきて』


 ご近所の迷惑も顧みず、ガラガラガラって派手な音を立て、玄関の扉を開く。
 月明かりが眩しい。
 ずっと電気も点けないまま薄暗い部屋にいたので、一瞬昼に逆戻りしたような錯覚を起こす。
 そんな僕の目の前で、中空に浮かぶ満月に近い月の光が、扉を開けたところに立つ少女をスポットライトのように照らし出す。
 透き通った白い肌は月明かりに美しく映え、漆黒の髪は夜の闇よりも深く艶やかに輝き、まるで地上に降り立った月の精みたいだ。


 ――――ああ、本当に綺麗だな。


 悩み抜いていたバレンタインへの拘りへの疑問が、その瞬間、ストンと胸に落ちる。
 全ての答えは――僕の目の前にあった。
 そんな月の化身のような少女の姿に、僕は言葉を忘れるほど見とれてしまっていたけれど、それでも咄嗟に僕の口をついて出たのは全然別の、だけど心からの言葉だった。
「馬鹿! なんでこんなに夜遅く出歩いてるんだよ! あぶねえし、風邪ひいたらどうするんだよ!」
「折角来てあげたのに、いきなり馬鹿とは何よ! 裕一の馬鹿!」
 月の精――ではない、里香はムッとした表情で言い返してくる。


「だいたい少しくらいは驚きなさいよ。折角、瀬古口君の携帯を借りたのに」
 ――間違えっこないって。
   お前からのメールをこの一年でどれだけ受け取ったと思ってるんだよ。
「裕一、今日が何の日か、忘れてるでしょう?」
 ――忘れてっこないって。さっきまで苦悶のあまりベットの上で転がっているくらいに。
   勿論そんなこと、里香の前じゃ、おくびにも出すわけにはいかないけどさ。
「そんなことじゃ、わたしから以外、誰からも貰えないだろうなって」
 ――ああ、そうだよ。
   里香からしか貰える当てはないし、里香にさえ貰えれば他に何もいらない。
「戎崎さん、その前に私に何か言うことはないの?」
 ――里香の肩越しに、少し離れた街灯の下でドスカラスが親指を立てているのが見える。
   その脇には受験を無事に終えたらしい、みゆきの姿も。
   こんな大変な日に里香のチョコ作りの師範まで。
   ありがとう、僕らのヒーロー、ドスカラス。アンタ最高だぜ!
   それにみゆきも、疲れているところをありがとな。
「ホワイトディ、期待してるからね。こういうのは三倍返しが基本なんでしょ?」
 ――ああ、分かってるって。
   今はまだ思いつかないけれど、一ヶ月後を楽しみにしてろよ。
   そして一年一年これからずっと積み重ねていこうぜ。
   僕と里香との大切で、かけがえのない思い出を。


「痛っ! いきなり何すんだよ!?」
 おデコへの唐突なクリティカルな攻撃に、一瞬目の前に火花が散る。
「…………裕一、気持ち悪い。
 顔にやけてるし、どうせまたヘンなコト考えてたんでしょ!」
「オマエな……って、チョコ! なんでよりによってチョコの箱で殴るんだよ!
 中のチョコが割れちまったらどうすんだよ!?」
「――――!? 馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿っ! ど、どうしてくれるのよっ、裕一!」   
 怒る怒る怒る。
 堤防が決壊したような勢いで里香が怒る。
 ものすごい勢いで押し寄せる、理不尽な罵倒の濁流。
 その中を、僕は馬鹿みたいに突っ立っていることしかできない。
 藁をも掴む思いで司とみゆきに救いを求めるけれど、二人は「健闘を祈る」とばかりに揃って親指を立て、そのまま仲睦まじく肩を並べて帰っていってしまう。
 …………友情って儚いもんだよなあ。


 ともあれ、いつものように、どうやら自分一人で里香の怒りをなんとかするしかないようだ。
 うちの母親にこんな光景を目撃されたら、里香のファンを一人減らしてしまう。
 僕は口元の綻びを必死に隠しながら、
 そう、他ならぬ僕へ渡すチョコレートのことで、怒りのボルテージを上げる里香を宥める算段をはじめた。

 (おわり)
戻る