『男女の縁は〜』   【凛グッドED後 柳洞一成視点】


「・・・遠坂、今度は一体なにを企んでいる?」
 俺、柳洞一成は中学来の天敵に、身構えながら問うた。
「? 一体なんの事かしら?」
「何を云うか! 先程から心ここにあらずと云ったふうに意識を飛ばしているではないか!貴様らしくもない。だが遠坂凛が何の意味もなくそのような醜態を晒すわけがない。
 となればだ。何か企んでいると考えるのが論理的帰結というものであろう!」

 十日ぶりに登校してきた奴は、不本意ながら心配していた俺に向かって開口一番「どうだったかしら、十日天下の気分は?」と宣わいおった。
 かくて以前と何ら変わることもなく、今日も放課後、生徒会室前の廊下で顔をあわせるなりお約束の糾弾合戦が始まったのだが・・・程なく違和感に突き当たったのだ。


「すまん、一成。掃除当番で遅くなった・・・!」
 廊下の向こうから小走りでやってきた衛宮士郎は、だが俺と向き合っている者の正体に気付くと、途端に歩を緩める。
「・・・で、今日修理するのは視聴覚室のTVだったか?」
 親友のあまりにも分かり易すぎる反応に、自分は内心でやれやれと呟いた。
 この親友は「隠し事をしない」とまでは云わないが、決して嘘はつかない。いや、正確に云えば「つけない」のだろうが、それに関する考察はまあいい。
 この場合、それ以前の問題だからだ。

 遠坂同様、先般の「集団昏睡事件の後遺症」ということで十日ほど欠席していた衛宮士郎に最初に出会った時、俺は思わず息を呑んだ。
 心配したのが馬鹿らしくなるほどの健康体。背丈も顔形もどこも変わったところはない。
 しかし、この親友から受ける印象が以前とはまるで違っていたのだ。
「お邪魔のようだからそろそろ失礼するわ。それじゃあね、生徒会長」
 敢えて衛宮に触れずに立ち去った遠坂の言葉で確信する。
 あの十日間の間に、この二人の間に「何かしら」があったことを。


 男女の縁は異なもの。
 如何な経緯で二人が親密になったのかは知らぬが、それが二人にとって幸せなものであるのならば――たとえそれが天敵である遠坂凛であったとしてもだ――仏弟子としては祝福せねばなるまい。
 そもそも極端に「自己のため」という意識の薄い衛宮を変えるためにも「お互いを思いやる存在」が出来れば、と常々思っていたのだ。歓迎しないわけがない。
 それに遠坂は、悪魔のように狡猾で、性根は知恵の輪のようにねじ曲がっているが・・・あれほど「人間らしい人間」はいないと断言できる。
 無論あの二人がお似合いかと問われれば首を傾げざるを得ないが、それは二人の間の問題だ。他人が口を挟むことではあるまい。

 だが、それでは何故なのだろう?
 幸せである筈の遠坂凛に「何かが欠けている」と俺が感じたのは。


 遠坂の「欠落」は日を追って激しくなっていくようだった。
 無論学園の生徒たちに対しては、猫を見事に被り通している。
 当然だ。それくらいで暴ける化けの皮ならとっくの昔に俺が破り、その事実を満天下に知らしめている。
 しかし、今の遠坂はあの女狐を女狐たらしめている邪気に、あの魔性の女を輝かしめている身体から滲み出るような精気に、翳りが生じ始めている。

 今日一日の遠坂の様子を思い起こしながら、学園からの帰路につく。
 学園に出てきている以上、体調が悪いというわけではないのだろう。もっと精神的なものだろうか? しかしあの遠坂が衛宮に対して精神的不利な立場に立つなんて事は太陽が西から昇ってもありえない。
 そもそも衛宮自身が、遠坂の異変に気付いている様子がない。つきあっているのであろうに、その相方の不調に気が付かないとはどうにも困ったものだ。
 余計なお節介だとは思うが口を出してみるか、しかし訊き方が微妙だな、と思っているところに噂をすれば影。交差点の向こう側に衛宮の姿を見つける。

「おい、衛・・・」
 大きな声で呼びかけようとして、思わず自分の口を抑える。衛宮の傍らに、同伴者を見つけたからだ。
 その金髪の小柄な少女は、食料品が一杯詰まった買い物袋を衛宮から引ったくるようにして幸せそうに胸の所で抱え込む。どう見ても偶然街で出会った間柄とは思えない。
 暫し衛宮は困惑の表情を見せていたが、先を行く少女に「シロウ、早く!」と急かされると、慌てて少女の後を追った・・・。
 

 翌日、最後まで思い悩んだが昼休みの終わる直前、声を掛ける。
「衛宮、ちょっと話がある。放課後、生徒会室に来て貰えるか?」
「それはいいんだが、どうしたんだ、一成?」
 珍しく不審げに衛宮が問い返す。自分では冷静なつもりなのだが、感情が言葉の端に出ていたのかも知れない。
「どうしてもだ。頼むぞ」
 そう改めて強く告げると、首を傾げながらも衛宮は「分かった」と云った。


「どうしたんだ、遠坂!?」
 放課後、生徒会室に向かう途中で偶然出くわした遠坂は明らかにおかしかった。
 精一杯虚勢は張っていて見た目こそ普段の遠坂凛だが、その実、透けて見えるその裏側は皹の入った硝子のようだ。まるで魂の中が空っぽにでもなったかのように。
「・・・どうもしないわよ。肝心なことに限って口に出来ない自分の性格をちょっと呪っていただけだから」
 遠坂は意味不明なことを呟くように云う。
 その投げやりな返答に俺の頭の中の何かが弾けた。廊下の壁に手を突いた遠坂の右手を思わず握りしめた。
 ・・・とても小さくて、とても柔らかな、少女らしい手。
「遠坂!」
 だが遠坂はその俺の手を強引に振り解こうとして・・・そのまま廊下に崩れ落ちた。
 

 最初は動転してしまったが、ほんの十分ほどで遠坂は目を醒ました。
「・・・見慣れない部屋だけど、ひょっとしてここ、生徒会長の特権で確保した隠し部屋だったりするわけかしら?」
 事ここに至っても、遠坂は憎まれ口を叩く。
「馬鹿を云え。そんな権限乱用をしたら真っ先に遠坂凛に弾劾されておるわ。安心しろ、普段は茶道部が使っている、元の宿直室だ。今日は部活がないので一番近い空き部屋のここを借り受けたのみ。
 どうだ、気分は? 保険医を呼ぶか? 備え付けの薬を持ってきた方がいいか?」
「・・・結構よ。薬で直る類のものじゃないから?」
 それは「女性の事情」というものなのだろうか? 立ち入りすぎたと血の気が上り、顔を横に背けたまま、しかし率直に詫びの言葉を告げる。
「先程は済まん。つい興奮してしまって」
「・・・いいわよ。心配してくれたんでしょう? 悪意があってしたんだったら十倍返しにするところだけれど」
 寝かされていた布団から重そうに半身を起こしながらも、遠坂はいつもの口調で云った。
 その遠坂の仕草に普段感じたことのない「女」を感じ、慌てて本題に戻る。

「ほれ、貴様の鬱屈の来る由縁は『これ』であろう? 部活のない日にここに来る者はおらん。暫く二人きりにしてやるから、互いが納得するまでよく話し合うのだな」
「えっ?」
 先程生徒会室から拉致し、猿轡を噛ませて転がしておいた物体を、遠坂の方に転がす。
「むっ!? むっ!? むっ!?」
 手足を縛られ芋虫のように這いずる親友に向けて一つ合掌して、部屋の出口に向かう。
そして部屋を後にしようと扉に手を掛けたところで、肝心なことを告げるのを思い出す。
「遠坂。男というのは業の深い生き物でな。
 お前さんの言い分は山ほどあるだろうが、一度や二度の浮気くらいは赦してやってくれ。そいつの良いところも悪いところも知っていて、お前は衛宮を好きになったのだろう?」


 四半刻後、生徒会前の廊下を顔を茹で蛸のように真っ赤にした弾丸が駆け抜けていった。
程なく衛宮が生徒会室戻ってくるが、すぐに異変に気付く。
「衛宮、その左頬は?」
「・・・ああ、遠坂に思い切りグーで殴られた」
「それくらい因果応報というものだな。それで遠坂には赦して貰えたのか?」
 満足そうに頷く俺に、衛宮は表現しがたい困惑の表情で返す。
「赦す? うーん、いや、そういう話じゃないんだが・・・確かにこんな初歩的なことに気付かなかった俺が悪いんだろうけれど、あの時は必死だったし、アレがそういう意味だなんて全然分かっていなかったから・・・」
「???」
 衛宮の言い分は一向に要領を得なかったが、どうやら二人は和解にこぎつけたようだ。
「重畳重畳」
 お茶をすすりながら呟く俺に衛宮は何か言いたげであったが、あくまで知らぬ顔をして追い立てる。
「ほれ、お前のお姫様を追わなくて良いのか? あの勢いだと帰り道で捕まえるのは大変だぞ。天敵に元気が無くては俺も張り合いがないのでな」
「・・・分かった。云いたいことは山ほどあるが、とりあえず礼は言っておく、一成」

 衛宮が遠坂の後を追っていくのを確認すると、俺は湯飲みの茶を最後まで飲み干す。
 つい先程まで自分の心の中に渦巻いていた混濁した感情の急速に薄れ、拡散していく。
 それでも・・・最後まで残っているのは、遠坂の柔らかな手の感触。

「・・・まだまだ修行が足らぬか。精進精進」
 自分の至らなさを改めて確認して、俺は生徒会室を後にした。


<終>


戻る